Message
Message

「ならまち」の
「手染めシルク店」
グッズ、アクセサリー、そして体験。
このWeb-siteの商品以外にも色々ありますのでぜひお越しください。
シルクで遊ぶ、手作りのお店です。
また、ギャラリーも併設し、作家さんのいろいろな作品の展示もしています。
あなたのOnly One カジュアルシルクのアクセサリー
「ならまち」の
「手染めシルク店」
グッズ、アクセサリー、そして体験。
このWeb-siteの商品以外にも色々ありますのでぜひお越しください。
シルクで遊ぶ、手作りのお店です。
また、ギャラリーも併設し、作家さんのいろいろな作品の展示もしています。
ログウッド(Logwood or Brazilwood)
ログウッドの樹液からとった染料で染めています。
中濃度の「ラベンダー」と濃い色の「ロイヤルバイオレット」は、この染料で染めます。
この染料は面白い特徴があって、酸性で染めると赤色系、アルカリ性で染めると、青色系の色になります。
日本の水、特に水道水は塩素消毒をしていますので、全てアルカリ性で、どうしても青系の色となります。
原産国はメキシコから中米北部。
マヤの人々にとって、歯を染めたり、お化粧に使ったり、布を染めたりしていたそうです。
別名がいっぱいあって、「ブラジルウッド」とも言い、ブラジルという国名も、この木に由来するとか。
また、一対を成している葉がハート形をしていることから、「ハートウッド」とも呼ばれます。
残念ながら花言葉は見つかりませんが、ハートウッドという言葉を添えて提供したいと思います。